相続した空き家を売却して上手く手残り額を減らさない方法

相続した空き家の売却で得られる税制メリットを活用しよう!

先日、当社にご相談をいただいた方は、県外にお住まいで、二年前から仙台市内で空き家の管理のご依頼を頂いていました。しかし、今年の年明けにご名義人のお母様がお亡くなりになり、急遽ご売却のご相談を頂きました。

最初に、遺産分割を行い、相続登記後にご売却という流れでお話しを進めさせて頂きました。過去に売却した場合の金額を把握するために、査定書を作成し、ご提案をさせて頂いたことで、スムーズに売却価格が決まり、購入希望者をお探しすることができました。

遺産分割協議が完了する前に購入希望者が見つかったため、相続登記完了後に合わせ解体を行ない、ご売却することでき、時間をかけずにご売却までの流れをスムーズに行うことができました。ご契約後にお引渡しまでの間に相続登記を完了し、家財道具の撤去や解体などの条件も時間をかえることなく進めることができました。

アスリートホームの一言ポイント

今回の売却は、解体を行い更地としての売却と合わせ、相続発生日から3年以内の売却でしたので、相続した空き家の譲渡所得3000万特別控除が適用になりました。解体後に必要な書類を用意し、被相続人居住用家屋証明書を役所から発行してもらい、確定申告の時期に税務署に家屋証明書を提出すれば、譲渡所得3000万特別控除が適用になります。解体費用などはかかりましたが、譲渡所得が発生しなかったため、手残金額があまり減らずに済みました。

もし相続した空き家を売却する場合は、この特例を上手く利用することで、メリットがあることがわかりました。

当社は、ご所有の空き家をすぐには売却できないが、空き家にしていることのご不安がある方々のご相談にも対応しています。また、宮城県内、仙台市、その郊外多賀城市、塩竃市など空き家のご売却や空き家管理に関するご相談がございましたら、お気軽に当社にご相談ください。

清掃作業

空き家管理作業

清掃作業
清掃作業
清掃作業
外観

解体前

解体後1

解体後

外観1

解体前

解体後2

解体後
空き家管理舎 宮城(株式会社アスリートホーム)  

仙台市及び郊外の多賀城市・塩竃市・利府町・七ヶ浜町・松島町・富谷市・名取市・岩沼市・亘理町の空き家管理・売却ならお任せください◎いつでも相談無料◎仙台の空き家管理サービス|株式会社アスリートホーム TEL 022-781-6792

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてください!